歯科医院において最も重要なのは医院の方向性を決めること

2012年07月21日 (土)

コラムテーマ:
その他

船井総合研究所  歯科経営コンサルタントの松谷直樹 です。

当ブログを楽しみにしていただいているという方、何名からかお声かけをいただき、久々に書かせていただきます。

本当にありがとうございます!

本日は九州に来ています。

院長の仕事で最も大切なのは、医院の方向性を決めるということだと思う。

なぜなら、医院の方向性は院長にしか決められないからです。

これはある意味、院長業の醍醐味であると思います。誰にも何も言われない代わりに、全責任を負うわけですから・・・。

ある先生は、5年後の医院の姿が見えないとおっしゃられました。

その医院は1日患者数80名、月間新患数50名超、ユニット9台の明らかな地域一番医院である。

どういうことですか?とお聞きすると、

「このままのペースで診療するのは体力的にきついが、かといって自費化を進めて行こうとも思っていない。

保険診療は主体にしたいんです。しかし、それがベストなのかどうかわからない。」

ということであった。

歯科医院の方向性において、これが正しい、これが間違っている、という方向性はないと思う。

自費化の方向も正しいし、自費化をするにしても、どの分野を強化するのか、ということも出てくる。

あるのは、院長がどのような医院にしたいのか、どのような治療を患者に提供したいのか、ということが重要である。

このあと、この院長と相談し、医院の方向性について一つの結論を出したので、それに向かって進んでいこうと思う。

◾️この記事を書いたコンサルタント

松谷 直樹

プロフィール詳細

売上、利益の向上を大切にしながらも、「本当に患者さんに喜んでもらえる歯科医院作り」をコンサルティングの第一の目的に している。 「歯科医院は患者さんに喜んでもらえるためにある」「経営ノウハウは患者さんに喜ばれるような歯科医院作りのために活用するべきだ」という信念を元にコン サルティングを実施。 実現可能な提案と口頭だけでなく提案内容を実際に現場に落とし込み、実行するコンサルティングのスタイルを実行している。

◾️監修コンサルタント

歯科・治療院・エステ支援部
マネージングディレクター

松谷 直樹

2000年株式会社船井総合研究所入社。2004年より歯科コンサルティングに携わる。
開業クリニックから日本有数規模の医療法人グループまでコンサルティングを行っている。コンサルティングのモットーは患者様が「この医院を選んでよかった」と思っていただけるような歯科医院づくり。長期にわたるコンサルティング契約先が多く、15年以上契約している歯科医院もある。
歯科医師会、各種スタディグループ、各種歯科企業での講演実績多数。ビジネス雑誌プレジデント誌における歯科特集への寄稿、デンタルダイヤモンド誌での連載実績、クオキャリア、Ciメディカル、FEED等の各種歯科企業発行機関紙への寄稿実績あり。

LINEはじめました!

LINE友だち登録で、歯科経営専門コンサルタントのコラムを読むことができます!

LINEはじめました!

無料経営相談受付中!

オンライン経営相談ページはこちら

メールマガジンのご案内

歯科医院経営コンサルティングレポート~船井流1000院からの成功事例報告~

歯科医院コンサルティング実績10年! 現場で積み上げた歯科経営成功事例満載のメールマガジンです。自費UP、増患、ホームページ対策、スタッフ育成、組織づくりなど、読んだ院長だけが得をする「3分でわかるノウハウ」を大公開します。

同じテーマで記事を探す

医療・介護向けM&A

×

医療・介護向けM&A

×