【必見】歯科医院のSEO対策 ~ 常識の落とし穴 ~

2018年12月06日 (木)

コラムテーマ:
院外マーケティング

皆さま、こんにちは。
船井総合研究所 歯科医院経営コンサルティングチームの小川 純平(オガワ ジュンペイ)でございます。

最近、数多くの医院様から、GoogleのSEOアップデートによる検索順位の下落に関してのご相談をお受けします。
「今までずっと検索順位で1ページ目には表示されていたのに、今は100位以内にも入っていない。」
「SEO対策の会社に対策をお願いしているのに、むしろ下がってしまった。」
「スタッフにブログを書いてもらっているのに順位が上がらない、むしろ下がってしまった。」
このような声を多く伺います。

この数か月間で大きな順位変動が何度か起こりましたが、結論として
・ホームページのコンテンツの「量」よりも「質」が重要であること。
・外部リンクの効果が薄れてきているということ
が分かっています。

ホームページのコンテンツの「量」よりも「質」に関して言うと、
よくありがちなパターンに重複コンテンツの問題があります。
例えば、スタッフの方々にブログの更新をお願いしている医院様もあるかと思います。
しかしながら、スタッフの方々の書かれるブログが独自に執筆したオリジナルコンテンツではなく、
別サイトからコピー&ペーストした文章をそのまま張り付けた(一部引用した)内容を自分たちのブログとしてアップしてしまっているような場合には、
むしろ更新によりGoogleからの評価が下がってしまいます。
また、オフィシャルサイトとサテライトサイト(治療別サイト)の両方をお持ちの医院様の場合、
オフィシャルサイトとサテライトサイトの両方に同様のコンテンツを記載しているような場合にも、
重複コンテンツとしてGoogleからの評価が下がってしまいます。
さらに、コンテンツ内に歯科関係独自のキーワードを挿入する必要があります。
例えば矯正関係にてSEO順位を向上させたい場合、矯正に関するキーワード(矯正、インビザライン等」をブログやHP内に記載することで順位を挙げることができません。
一方、まったく関係無いキーワードを挿入するとかえって、Googleに質の低い記事だと判断され順位が下落してしまうことになります。

他にも、サイト制作の際に原稿等を制作会社に丸投げしてしまっているような場合、
制作会社が他院で過去に成果の出た原稿をそのままコピー&ペーストして使っているようなこともあります。
一つでも心当たりのある方は、他のサイトとの重複コンテンツのチェックを行うことをおすすめしております。
(※重複コンテンツのチェックに関しては、ネット上でいくつかツールが提供されております。)

また外部リンクの効果が薄れてきているということに関していえば、
どのSEO対策会社様も外部リンク対策ではなくコンテンツマーケティングによる対策が重要と仰っています。
Googleの精度も高くなり、外部リンク対策というグレーゾーンを行うことが難しくなっており、
Googleが重要視する「質」に特化した対策として、コンテンツマーケティングという手法が今とられています。
コンテンツマーケティングは一つひとつのコンテンツの「質」を強めていくマーケティング手法です。
そのため、前述いたしましたように、むやみやたらに、ブログでページ数等の「量」を増やすのではなく、
今存在する診療内容のページ等の質を上げていくことの方がSEO対策の観点で言うと重要です。
ページの「質」とは何か。
こちらに関しては、本一冊分の話になってしまいますので割愛させていただきますが、
もし詳しくお知りになりたい方、また上記のお悩みをお持ちの方は、
こちらで無料の相談を承っておりますのでご連絡くださいませ。

https://lp.funaisoken.co.jp/mt/form01/inquiry-S031.html?siteno=S031&_gl=1*27y53d*_ga*MjA2NTg1NTY5NS4xNjk4NjY4MjU2*_ga_D8HCS71KCM*MTcwMjM2NzM0OC44Ni4xLjE3MDIzNjg1MDkuMC4wLjA.#_ga=2.92021587.852543296.1702282568-2065855695.1698668256

小川純平

◾️この記事を書いたコンサルタント

小川 純平

プロフィール詳細

立教大学法学部卒業。
船井総合研究所 最優秀新人賞。
入社後は主に集客(集患)・採用のWebマーケティングに従事。
Webマーケティングにおいては社内トップクラスの知識・ノウハウを有しており、歯科専門コンサルタントでありながら、他の業界からの引き合いも多く、あらゆる業種において即時業績アップに貢献。
患者ニーズ・行動心理を把握したマーケティング戦略を得意としている。
クライアントには十億円規模の医療法人も複数おり、歯科業界を代表するマーケッターとして活躍している。

◾️監修コンサルタント

歯科・治療院・エステ支援部
マネージングディレクター

松谷 直樹

2000年株式会社船井総合研究所入社。2004年より歯科コンサルティングに携わる。
開業クリニックから日本有数規模の医療法人グループまでコンサルティングを行っている。コンサルティングのモットーは患者様が「この医院を選んでよかった」と思っていただけるような歯科医院づくり。長期にわたるコンサルティング契約先が多く、15年以上契約している歯科医院もある。
歯科医師会、各種スタディグループ、各種歯科企業での講演実績多数。ビジネス雑誌プレジデント誌における歯科特集への寄稿、デンタルダイヤモンド誌での連載実績、クオキャリア、Ciメディカル、FEED等の各種歯科企業発行機関紙への寄稿実績あり。

LINEはじめました!

LINE友だち登録で、歯科経営専門コンサルタントのコラムを読むことができます!

LINEはじめました!

無料経営相談受付中!

オンライン経営相談ページはこちら

メールマガジンのご案内

歯科医院経営コンサルティングレポート~船井流1000院からの成功事例報告~

歯科医院コンサルティング実績10年! 現場で積み上げた歯科経営成功事例満載のメールマガジンです。自費UP、増患、ホームページ対策、スタッフ育成、組織づくりなど、読んだ院長だけが得をする「3分でわかるノウハウ」を大公開します。

同じテーマで記事を探す

医療・介護向けM&A

×

医療・介護向けM&A

×