採用・求人で押さえておくべきポイント

2017年11月02日 (木)

コラムテーマ:
マネジメント(採用 教育)

皆様、こんにちは。
船井総合研究所人財開発チームの歯科コンサルタントチームが担当させていただきます。
 
今回は「情報のたまり場を押さえる重要性」についてお話させていただきます。
 
経営の3大資源=ヒト・モノ・カネと呼ばれる時代は終わりました。
現在では、経営の4大資源=ヒト・モノ・カネ・“情報”となっております。
 
我々としてもこの情報社会の中で、「いかに最新情報源を押さえるか」が、今後の歯科医院経営の生き残りをかけたポイントになると考えております。
 
ただ「情報」と一括りに言っても、沢山ありすぎるかと思います。
今回は「採用・求人関連情報」についてです。
 
毎年、厚生労働省等から発信される、「有効求人倍率」「新卒衛生士の求人倍率」「歯科医師数」など、様々な情報が飛び交っているかと思います。
もちろん、5年・10年のスパンで考えた際に、これらの情報や要素は医院経営に大きく関わってくるので見過ごせません。
 
実際多くの医院様で聞くお声として、
「いま、人が足りなくて困っている」
「今年の採用が上手くいっていない」
「来年の採用が上手くいくか不安だ」
といった、お悩みを多くお聞きします。
 
そして、必要な情報の質としては求められるのは“全国を対象としたマクロ情報”
ではなく、“エリアが限定された、いま身の回りで起きている生の情報”です。
 
「全国の歯科医師の数が~」ではなく、
「今年のウチの医院から一番近い大学の歯学部生はこんなところを重視して集客しているらしい」だったり、「近隣の衛生士学校は12月から就活が解禁」といった、情報だと考えております。
 
実際、毎年、採用を計画的に成功している医院様では、“ミクロな生の情報”を集める手段や、仕組みがしっかりと構築できているケースが大半です。
つまり、「情報のたまり場を押さえている」ということなのです。
 
さらに「学校から情報を押さえる」という部分についてお話させて頂きます。
 
みなさん、学校訪問というものを行ったことがありますでしょうか?
 
おそらく、この質問ではかなりの数の院長先生が経験ありと答えるのではないでしょうか?
 
毎年、学校訪問を行って3年以上続いている。
そして、ヒアリングした情報などはしっかりと紙やデータで蓄積している。
という院長先生はいらっしゃいますでしょうか?
 
学校訪問の大きな目的として、
①直接的な紹介や採用の接触点
②情報を吸い上げ、生の情報を得る
この②の役割も非常に大きいのです。
 
しっかりと継続的にデータをためていかないと意味がなくなってしまうも同然です。
 
そして、得た生の情報はすぐに媒体や求人ツールに反映していく。
これが採用を毎年成功させている医院様の要素だと考えています。
 
改めて、皆さんが求人戦争でどういった情報源・拠点を押さえているかで、
今後の結果は分かれてくるかと思います。
毎年変えあるトレンドを押さえながら、原理原則は変えないという戦略が必須です。
 
採用における原則は以下の通りです。
①医院の魅力(ここではたらきたいと思う魅力)×②情報発信力(トレンド)×③地域性・時代性=採用力
 
どれか一つの考え方ではなく、しっかりと3つ押さえて考えて頂くことが重要です。
 
今回のブログでは③の変容する情報についてお話させていただきました。
 
ぜひ、こういった原則やトレンドを抑えることに興味を持って頂くのはいかがでしょうか?
 
何から手を付けていいのか?」
「採用のトレンドって何?」
「原理原則について具体的に知りたい」
そういったお悩みをお持ちの方に、ぴったりのセミナーが開催されます。
詳しくは下記のとおりです。
 
【人財採用でお困りの院長先生へ!!重大告知です!!!!】
こんなお悩みをお持ちの方にお知らせです!!
「人の離職が止まらない。年間を通してスタッフの採用で悩んでいる」
「ハローワークに求人を出しているが、反応がなく困っている。」
「採用に力を入れていきたいが、何から手を付けていけばいいかがわからない。」
「新卒のスタッフを採用したいが、どうやってアプローチをするのが効果的かわからない。」
「安定した計画的な人の採用方法を知りたい。」
 
そんなお悩みをお持ちの院長先生にお届けする特別なセミナー情報をお届けします!!
今回はいつもとは違ったセミナーとなっております。
 
講師として、異なる業界より講師を迎えております。
社会保険労務士法人 総合経営サービス代表社員 白井 章稔 氏より、
「歯科医院労務トラブル30連発」と題しまして、よくある歯科医院での労務関連のトラブル防止対策についてお話しいただきます。
また、株式会社船井総合研究所 出口清 より「人財採用で成功するために必要な情報発信の極意」について、トレンドとなっている事例を踏まえてお伝えさせていただきます。
 
少しでも興味のある方は、人数限定のセミナーのためお早めに申し込みください!
 
詳しくはHPをご覧ください!!
https://peraichi.com/landing_pages/view/r8jgs
 
<開催日時について>
【日時】
・12月3日(日)
・13:00~17:00(時間が前後する場合がございます)
【会場】
〒114-0002 東京都北区王子2-12-10 総経ビル
【参加費用】
3000円
【各種連絡】
20名限定のセミナーとなっております。
ぜひ、参加の申し込みはお早めにお済ませくださいませ!!

◾️この記事を書いたコンサルタント

歯科コンサルタントチーム

プロフィール詳細

◾️監修コンサルタント

歯科・治療院・エステ支援部
マネージングディレクター

松谷 直樹

2000年株式会社船井総合研究所入社。2004年より歯科コンサルティングに携わる。
開業クリニックから日本有数規模の医療法人グループまでコンサルティングを行っている。コンサルティングのモットーは患者様が「この医院を選んでよかった」と思っていただけるような歯科医院づくり。長期にわたるコンサルティング契約先が多く、15年以上契約している歯科医院もある。
歯科医師会、各種スタディグループ、各種歯科企業での講演実績多数。ビジネス雑誌プレジデント誌における歯科特集への寄稿、デンタルダイヤモンド誌での連載実績、クオキャリア、Ciメディカル、FEED等の各種歯科企業発行機関紙への寄稿実績あり。

LINEはじめました!

LINE友だち登録で、歯科経営専門コンサルタントのコラムを読むことができます!

LINEはじめました!

無料経営相談受付中!

オンライン経営相談ページはこちら

メールマガジンのご案内

歯科医院経営コンサルティングレポート~船井流1000院からの成功事例報告~

歯科医院コンサルティング実績10年! 現場で積み上げた歯科経営成功事例満載のメールマガジンです。自費UP、増患、ホームページ対策、スタッフ育成、組織づくりなど、読んだ院長だけが得をする「3分でわかるノウハウ」を大公開します。

同じテーマで記事を探す

医療・介護向けM&A

×

医療・介護向けM&A

×